2日目は地下鉄に乗って、
BT21ストア梨泰院(イデウォン)店に
行って来ました❗️

T-Money カード
地下鉄に乗るなら、まずは、
T-Moneyカードを購入。
普通のカードより、好きなアイドルのカードがイイよね、と、
明洞の地下街にある
C.T.Recordさんで購入しました❗️

左上からV(BTSのヴィ)、SUGA(BTSのシュガ)、BTS、JIN(BTSのジン)、チェヨン (TWICE)
グループ別、メンバー別にキレイに分類されているので、探しやすいです❗️
値段は10000ウォン(約1000円)
普通のカードは250円なので、割高ですが、好きなアイドルのカードで地下鉄でピッ、とできるのは、すごく幸せ〜。
自分でも写真を持って行けば作ることのできる機械があるのですが、買ってしまったほうが早いかな⁉️
日本もこういうシステムがあればイイのに、と思っちゃいました。
地下鉄の駅で30000ウォン分をT-Moneyに入れました。
1週間、ずいぶんと地下鉄を利用しましたが、遣いきらずに帰ってきましたよ。
地下鉄路線図と日本で購入したガイドブックの地図
初めての地下鉄なので、緊張しましたが、地下鉄駅に置いてある日本語版のパンフレットにわかりやすい路線図が載っているので良かったです。


日本よりも分かりやすいので、乗り換えもスムーズでした。
1号線2号線というように、番号だし、色分けされています。

どの駅に行きたい店があるのか、書き込んで使いました。
位置関係が分かると、計画も立てやすいです。

ガイドブックの中に、取り外すことのできる地図部分の小冊子が付いていて、とても便利でした。
ホテルで詳しく見ておいて、小冊子の方に書き込み、当日持ち歩くのは小冊子のみすると身軽になります。

これはカロスキル方面の地図です。

ココにも行きたいお店を書き込んで使いました。
中間地点にあるお店などは、次に行きたい駅に乗り換えが最小限で行けるように駅や路線を選びました。
BT21ストア梨泰院(イデウォン)店
BT21コーナーも大きくて、ディスプレイがすごく可愛かったです❣️
他のカロスキル店、弘大(ホンデ)店にも行ったけど、ディスプレイとカフェは、ココが一番良かったです❗️
バンタン(BTS)が実際に来て、BT21の案を出し合って作っていったのも、ココ梨泰院(イデウォン)店でしたね。
お店のスタッフさんも日本語は難しいようでしたが、とても優しかったです。

『わぁ〜、4階までLINE ショップだー』とテンションが上がります❣️


かわいい😍
クリスマスのBT21です❣️

階段のこんな所にもBT21が〜

BT21ではないけど、LINEキャラクターもとってもカワイイ❣️

ブラウンとコニー

レナードとジェームズ

カワイイ〜❣️サリーさん❣️


ムーンとサリーさん
BT21カフェ
4階がカフェになってます。
撮影スポットがカフェにもたくさんあります。
撮影だけして帰っても大丈夫な雰囲気です。
ソウルには、BT21カフェがたくさんあるから、特に混むことはないのかな⁉️
待たずに余裕で座れました。








カウンターで注文すると、
かわいいサリーさんのブザーを渡されます。
注文したものが出来上がると、ブザーで呼んでくれるので、取りに行くシステムです。

LINEキャラクター カエルのレナード。
コースターをプレゼントでもらえました❣️



カフェから見える街の風景。


ブラウンがいっぱい❣️

冬のBT21たち。
カワイイ〜❣️

キーボードとマウスも欲しい〜❗️と
思いましたが、ハングルなのであきらめました。

ショキーのブラウンもシブいね❗️

TATAの赤、クキーのピンクはカワイイ❣️

このディスプレイが一番気に入りました〜
TATA(タタ)
Vがデザインした、好奇心旺盛で超能力を持っているキャラクター。
VANと共に、BT惑星からやって来たので、宇宙観察の設定なのかな⁉️

CHIMMY(チミー)
ジミンがデザインした、情熱的なワンコのキャラクター。
どんなことでも努力し続けられる情熱は生まれつきだそう。
黄色いフードをかぶっています❗️

KOYA(コヤ)
BTSのリーダーRMがデザインした、いつも何かを考えているコアラのキャラクター。

MANG(マング)
J-HOPEがデザインした、踊っている時が一番カッコイイ子馬のキャラクター。
いつも仮面をかぶっています。

SHOOKY(ショキー)
SUGAがデザインした、おいしいいたずらっ子。
特殊な能力を持っている魔法使いのクッキーのキャラクター。
牛乳が苦手。

COOKY(クキー)
1番年下のジョングクがデザインした、キュートな外見に秘めたワイルドさが魅力的のピンク色のウサギのキャラクター。
強くなりたくて仕方がない、ギャップが激しいウサギです。

RJ(アールジェイ)
1番年上のジンがデザインした、親切で礼儀正しいアルパカのキャラクター。
何かを食べている時が1番可愛く、一年中ぶるぶる震える寒がりなので、パーカーがマストアイテム。

『BT21ができるまで』に興味がある方はコチラ。コチラはエピソード1になり、エピソード13まであります。
今回購入したもの

ノートパソコンスリーヴ
娘の分と3個も購入

ショキーのマウスパット

卓上カレンダー、クリアファイル

トランクタグ

ショキーのクッション




ショキーのダウン。
すごくあったかい〜。
娘の着て来たコートをトランクに入れ、私が着て来たコートを娘に着せ、私がこれを着て帰って来ました〜。